私には2歳10カ月の息子と6カ月の娘がいます。そこで、今回は子育てについて書きます。
仕事をしていると、父親は母親のように子供といつも一緒というわけにはいきません。その状況の中で、子供との関係がどのように築かれていくのでしょうか。
ある日、息子と散歩に出かけると鯉のぼりが泳いでいました。すると、息子はタイタイと大はしゃぎです。その後、父親を見つけると一日中タイタイと言って外に行くと言います。その誘いに付き合うことによって、子供の心が開かれ、良い関係が築かれていくのだと思います。
しかし、時としては叱らないといけないこともあります。息子はアイスクリ−ムが大好きです。ある日の晩ご飯、母親が食事を食べさせていると、息子はアイスを食べると言って、ご飯を一口も食べません。ご飯が終わったらアイスをあげるよと言っても食べません。母親は息子をベランダに出してカギを締めたので、息子は大泣きです。その後、カギを開け、息子をぎゅっと抱きしめました。その後、息子はご飯を食べたらアイスを食べてもよいと自己解釈をしたみたいです。
子育ては子供も成長しますが、親も成長させられます。
|