株式会社山口経営研究所 塩見侃三税理士事務所
 
会社概要 業務案内 新着!税情報 よくある質問 経営コラム ちょっと一息 PHOTO日記
 
 
■ Staff List ■

●大森 綾香(2010/12/03)
●渡邊 典子(2010/11/02)
●石原 翔子(2010/11/02)
●清水 美幸(2010/10/01)
●河崎 夕美(2010/10/01)
●山縣 智代(2010/09/03)
●藤井 祥美(2010/08/04)
●勝屋 季人(2010/08/04)
●吉原 麻美(2010/07/01)
●米澤 真由美(2010/07/01)
●伊藤 裕子(2010/06/01)
●高須 裕子(2010/06/01)
●藤田 勇夫(2010/05/01)
●白上 澄恵(2010/05/01)
●重村 和雄(2010/04/07)
●赤松 佑香(2010/04/07)
●小笹 秀夫(2010/03/03)
●濱廣 悌規(2010/03/03)
●宮崎 達也(2010/02/01)
●田原早希子(2010/02/01)
●伊藤 裕子(2010/01/07)
●石原 翔子(2010/01/07)


■ バックナンバー ■

2009.02〜

2011.01〜


■ 最新を見る ■

2011.01〜

 

 3月は、雪が降るなど寒くて春らしくない天気が続きました。4月に入って、ようやく春らしい暖かな日が続き、桜もきれいに咲いています。

 その桜ですが、皆さんのお勧めスポットはどこでしょうか?山口市ですと、一の坂川が有名です。今年もみごとな花をつけています。休日に川沿いを散策する人も多く見かけました。デートスポットとしても良いですね。
 県外ですと、佐賀県の祐徳稲荷神社がお勧めです。そこは、小さいころ家族旅行で行ったのですが、圧倒されるほどの見事な桜が咲いておりました。駐車場から境内までの桜並木の通りを歩くと、時折吹く風によって、桜吹雪が舞い、えもいわれぬ幻想的な光景に感動したことを今でも覚えています。

 日本は、四季を通じていろんな感動を味わうことの出来る場所が多く存在しています。そのような場所を多く巡り、ちょっとひと息つきたいなと思います。

 重村 和雄

 
 

エリア:ここから問い合わせフッター

 
【株式会社 山口経営研究所】【塩見侃三税理士事務所】
〒754-0002 山口県山口市小郡下郷2255 TEL:083-973-1008 FAX:083-973-3367
Copyright 2009 株式会社 山口経営研究所 塩見侃三税理士事務所 , Allright Reserved