株式会社山口経営研究所 塩見侃三税理士事務所
 
会社概要 業務案内 新着!税情報 よくある質問 経営コラム ちょっと一息 PHOTO日記
 
 
■ Staff List ■

●大森 綾香(2010/12/03)
●渡邊 典子(2010/11/02)
●石原 翔子(2010/11/02)
●清水 美幸(2010/10/01)
●河崎 夕美(2010/10/01)
●山縣 智代(2010/09/03)
●藤井 祥美(2010/08/04)
●勝屋 季人(2010/08/04)
●吉原 麻美(2010/07/01)
●米澤 真由美(2010/07/01)
●伊藤 裕子(2010/06/01)
●高須 裕子(2010/06/01)
●藤田 勇夫(2010/05/01)
●白上 澄恵(2010/05/01)
●重村 和雄(2010/04/07)
●赤松 佑香(2010/04/07)
●小笹 秀夫(2010/03/03)
●濱廣 悌規(2010/03/03)
●宮崎 達也(2010/02/01)
●田原早希子(2010/02/01)
●伊藤 裕子(2010/01/07)
●石原 翔子(2010/01/07)


■ バックナンバー ■

2009.02〜

2011.01〜


■ 最新を見る ■

2011.01〜

 今年もよく雨が降りますね。 毎日じとじとした日が続き、気分まで晴れませんよね・・・
 しかし今年はいつもの梅雨時期の気分とは少し違います。 なんといっても今年はワールドカップイヤーなのですから!! っと言っても今までワールドカップなんて興味もなく、ニュース等で結果すら確認してなかったかもしれません。

 そんな私が今年はなぜかワールドカップに夢中でした。 日本戦は全てリアルタイムで見ました。深夜3時半からの試合も目覚ましをセットし、眠たい目を擦りながら観戦しました。この日はみなさんも寝不足だったこと間違いないでしょう。また19日は近所にあるサッカーBARで観戦し、知らない人と喜び、悔しさを分け合いました。

 しかし今までサッカーになんて興味のなかった私、もちろんサッカーのルールはちんぷんかんぷん。なぜそこでファール??と言う疑問だらけ。それが、観戦するうちに少しずつ解るようになり、今ではやっとオフサイドの意味が理解出来るまでになりました。
 また、今まではサッカーのことをよく知りもせず個人プレーなんだと思っていました。しかし日本選手のプレー姿を見て、サッカーは団体競技でありチームワークがとても大切なんだと痛感させられました。またゴールを決めた瞬間、ベンチにいる選手に駆け寄る姿は本当に感動しました。

 いつか、そんなプレーをテレビの向こう側で、サポーターの人達に囲まれ、喜び、悔しさを分け合いながら観戦出来たらいいなと秘かに思っています。

 吉原 麻美

 

エリア:ここから問い合わせフッター

 
【株式会社 山口経営研究所】【塩見侃三税理士事務所】
〒754-0002 山口県山口市小郡下郷2255 TEL:083-973-1008 FAX:083-973-3367
Copyright 2009 株式会社 山口経営研究所 塩見侃三税理士事務所 , Allright Reserved