株式会社山口経営研究所 塩見侃三税理士事務所
 
会社概要 業務案内 新着!税情報 よくある質問 経営コラム ちょっと一息 PHOTO日記
 
 
■ Staff List ■

●大森 綾香(2010/12/03)
●渡邊 典子(2010/11/02)
●石原 翔子(2010/11/02)
●清水 美幸(2010/10/01)
●河崎 夕美(2010/10/01)
●山縣 智代(2010/09/03)
●藤井 祥美(2010/08/04)
●勝屋 季人(2010/08/04)
●吉原 麻美(2010/07/01)
●米澤 真由美(2010/07/01)
●伊藤 裕子(2010/06/01)
●高須 裕子(2010/06/01)
●藤田 勇夫(2010/05/01)
●白上 澄恵(2010/05/01)
●重村 和雄(2010/04/07)
●赤松 佑香(2010/04/07)
●小笹 秀夫(2010/03/03)
●濱廣 悌規(2010/03/03)
●宮崎 達也(2010/02/01)
●田原早希子(2010/02/01)
●伊藤 裕子(2010/01/07)
●石原 翔子(2010/01/07)


■ バックナンバー ■

2009.02〜

2011.01〜


■ 最新を見る ■

2011.01〜

 いよいよ今年も最後の月を迎えました。本格的な冬の到来を思わせる寒さですが、体調など崩されていませんか?

 私は先月、宮島に行ってきました。宮島は、宮城の松島、京都の天橋立とならぶ日本三景のひとつ。修学旅行ぶりに行ったのですが、観光客で大変混雑していました。
 今回の目的は、もちろんもみじ狩りと食べ歩きです♪着いて早速、紅葉谷公園(もみじだにこうえん)にもみじを見に行ったのですが、紅葉の一大名所とし言われているだけあって、赤や黄色のグラデーションが本当にきれいでした!!事前に、インターネットでもみじの色づき情報をチェックして行っていたので、時期もばっちり!
 そして、どちらかというと花より団子な私、とにかく食べました!!あなご飯、もみじ饅頭(生のタイプと揚げているタイプ)、焼きガキ、どれも絶品だったのですが、特にカキが大きくてぷりぷりで、感動☆もともとカキは苦手だったのですが、広島で無事克服しました。

 人慣れしたアグレッシブな鹿にびっくりしたり、かばんの中の大事な紙を食べられたり、と小さなハプニングもありましたが、久しぶりの宮島をとても楽しみました!!
 来年は京都のもみじを見に行きたいな〜。

大森 綾香

 

エリア:ここから問い合わせフッター

 
【株式会社 山口経営研究所】【塩見侃三税理士事務所】
〒754-0002 山口県山口市小郡下郷2255 TEL:083-973-1008 FAX:083-973-3367
Copyright 2009 株式会社 山口経営研究所 塩見侃三税理士事務所 , Allright Reserved