株式会社山口経営研究所 塩見侃三税理士事務所
 
会社概要 業務案内 新着!税情報 よくある質問 経営コラム ちょっと一息 PHOTO日記
 
 
■ Staff List 2009 ■
●田原 早希子(2009/12/02)
●山縣 智代(2009/12/02)
●徳原 初子(2009/11/02)
●白上 澄恵(2009/11/02)
●勝屋 季人(2009/10/01)
●河崎 夕美(2009/10/01)
●渡邊 典子(2009/09/01)
●藤田 勇夫(2009/09/01)
●吉原 麻美(2009/08/03)
●藤井 祥美(2009/08/03)
●片田久美子(2009/07/01)
●小笹 秀夫(2009/07/01)
●川上 真悟(2009/06/01)
●市川 真也(2009/06/01)
●宮崎 達也(2009/05/01)
●米澤真由美(2009/05/01)
●大森 綾香(2009/04/01)
●清水 美幸(2009/04/01)
●濱廣 悌規(2009/03/03)
●重村 和雄(2009/03/02)
●高須 裕子(2009/02/10)
●赤松 佑香(2009/02/10)
●塩見 侃三(2009/02/09)

■ バックナンバー ■

2010.01〜

2011.01〜


■ 最新を見る ■
2012.01〜
 

 このコーナーのタイトルが『ちょっと一息』と銘打っていることもあり、一息つくときに飲まれることの多い、私も好きなコーヒーについてお話したいと思います。

  コーヒーは豆の種類、豆の産地、入れ方によって様々な味が楽しめます。ネットにはおいしいコーヒーの入れ方等を紹介したサイトがいくつもあります。コーヒー通の方は研究に研究を重ね自分の好みの『味』を持っていることでしょう。
 今回は私もまだ未体験のコーヒーを使った変った飲み方をざっと紹介します。

 寒い地域で飲まれることの多い、コーヒーにウイスキーを混ぜて飲むアイリッシュコーヒー、ウイスキーでなくブランデーを混ぜるカフェロワイヤル。エスプレッソにグラッパのような蒸留酒を混ぜたカフェコレット。またモロッコなど香辛料の産地では数種類のスパイスを混ぜて飲んだりするそうです。海外へ行った際は是非本場の味を体験してみたいものです。

 ただ紹介するだけでは芸がないと思い、どれかに挑戦して感想を述べたかったのですが、家に上記のようなお酒、スパイスがありません。あえてここはひとつオリジナルに挑戦。エスプレッソにザ・日本の香辛料『わさび(ねりわさび)』をブレンドしてグイっと一飲み。
 感想は……是非皆様も挑戦してみて下さい。あなたを苦味の向こう側へ連れて行ってくれるでしょう。
市川 真也


 
 

エリア:ここから問い合わせフッター

 
【株式会社 山口経営研究所】【塩見侃三税理士事務所】
〒754-0002 山口県山口市小郡下郷2255 TEL:083-973-1008 FAX:083-973-3367
Copyright 2009 株式会社 山口経営研究所 塩見侃三税理士事務所 , Allright Reserved