今年もはや3ヶ月が過ぎ、もう4月というのに朝晩と寒い日が続きます。ですが春、この時期といえばお花見なんていかがでしょう?
花見とは、特に桜の花を見て楽しみます。よって花見はごく限られた時期にしか行うことが出来ません。桜の花は満開の時期が非常に短く、他の花と比べると弱いので、激しい雨や風でもすぐに散ってしまいます。だからこそ日本の代表的な花である桜を、私たちは「花見」というレジャー的な感じで行うのかも。
山口市の桜の観光名所として、一の坂川や香山公園があります。それから私も花見に行っている場所で維新百年記念公園。桜の木の下でお弁当を持って行き食べたものです。そこらでは、主にソメイヨシノが見られます。そしてここ小郡にしかないといわれている「オゴオリザクラ」。山口市指定天然記念物に指定されているそうです。
この季節、花を見てちょっと一息つくのもいいですね。
|