株式会社山口経営研究所 塩見侃三税理士事務所
 
会社概要 業務案内 新着!税情報 よくある質問 経営コラム ちょっと一息 PHOTO日記
 
 
■ Staff List 2009 ■
●田原 早希子(2009/12/02)
●山縣 智代(2009/12/02)
●徳原 初子(2009/11/02)
●白上 澄恵(2009/11/02)
●勝屋 季人(2009/10/01)
●河崎 夕美(2009/10/01)
●渡邊 典子(2009/09/01)
●藤田 勇夫(2009/09/01)
●吉原 麻美(2009/08/03)
●藤井 祥美(2009/08/03)
●片田久美子(2009/07/01)
●小笹 秀夫(2009/07/01)
●川上 真悟(2009/06/01)
●市川 真也(2009/06/01)
●宮崎 達也(2009/05/01)
●米澤真由美(2009/05/01)
●大森 綾香(2009/04/01)
●清水 美幸(2009/04/01)
●濱廣 悌規(2009/03/03)
●重村 和雄(2009/03/02)
●高須 裕子(2009/02/10)
●赤松 佑香(2009/02/10)
●塩見 侃三(2009/02/09)

■ バックナンバー ■

2010.01〜

2011.01〜


■ 最新を見る ■
2012.01〜
 

 10月に入り、今年も残すところ3ヶ月となりました。早いものです。
さて、今回は季節が秋とゆうことで「読書の秋」「食欲の秋」にちなんで、わたしの好きな小説家と好きな食べ物について軽くご紹介したいと思います。
 わたしの好きな小説家は東野圭吾さんです。彼の作品に出遭ったのはわたしが高校生くらいの時だったと思います。最近では作品がテレビドラマ化や映画化され話題をよんでいます。わたしが今までに読んだ作品は52作品ほどありました。これからも更新していきたいです。
 彼の作品の何がいいのかは、ここでは言いませんが、普段、推理小説を読まれない方も、読書をほとんどされない方もぜひ、この秋一冊でも読んでみて頂きたいのが彼の作品です。
 好きな食べ物は「鶏のから揚げ」です。山口県美祢市の「やまむら」という定食屋さんの「から揚げ定食」のから揚げは少し量が多いのですが、から揚げ好きのわたしにはその量が逆に嬉しく、味は絶品です。
 鶏のから揚げといっても、地方によって下味や、揚げた後の味付け方法などで違いがあります。もちろん、各々の家庭によっても味が違うと思います。大分県中津市では、鶏のから揚げを好む人が非常に多く、から揚げ専門店が存在し、その味を競っていると聞いたことがあります。まだ、「鶏のから揚げ」を目当てとして大分県に足を運んだことは一度もないのですが、「食欲の秋」とゆうこともあるので計画して、実行したいと思います。
 ちなみに、なんだかんだ言っても、わたしが一番好きな鶏のから揚げは…河崎家のから揚げです(笑)
 
 朝、晩と涼しくなり過ごしやすい季節となりましたが秋の夜長をみなさんは、どのようにお過ごしでしょうか?

 河崎 夕美

 
 

エリア:ここから問い合わせフッター

 
【株式会社 山口経営研究所】【塩見侃三税理士事務所】
〒754-0002 山口県山口市小郡下郷2255 TEL:083-973-1008 FAX:083-973-3367
Copyright 2009 株式会社 山口経営研究所 塩見侃三税理士事務所 , Allright Reserved