株式会社山口経営研究所 塩見侃三税理士事務所
 
会社概要 業務案内 新着!税情報 よくある質問 経営コラム ちょっと一息 PHOTO日記
 
 
■ Staff List 2009 ■
●田原 早希子(2009/12/02)
●山縣 智代(2009/12/02)
●徳原 初子(2009/11/02)
●白上 澄恵(2009/11/02)
●勝屋 季人(2009/10/01)
●河崎 夕美(2009/10/01)
●渡邊 典子(2009/09/01)
●藤田 勇夫(2009/09/01)
●吉原 麻美(2009/08/03)
●藤井 祥美(2009/08/03)
●片田久美子(2009/07/01)
●小笹 秀夫(2009/07/01)
●川上 真悟(2009/06/01)
●市川 真也(2009/06/01)
●宮崎 達也(2009/05/01)
●米澤真由美(2009/05/01)
●大森 綾香(2009/04/01)
●清水 美幸(2009/04/01)
●濱廣 悌規(2009/03/03)
●重村 和雄(2009/03/02)
●高須 裕子(2009/02/10)
●赤松 佑香(2009/02/10)
●塩見 侃三(2009/02/09)

■ バックナンバー ■

2010.01〜

2011.01〜


■ 最新を見る ■
2012.01〜
 

 季節感溢れるCMソングを耳にすると、妙に共感するくらい、あっという間に秋から冬になり今年も残すところ後一月となってしまいました。

 今年は、珍しく目標を立てていたのですが残念な事に達成できませんでした。とりあえず、来年へと持ち越しになりそうです。皆さんは、目標達成出来ましたか?
 何を始めるにも健康でなくては、途中、挫折しがちですよね。何事も体が資本!!です。私も来年こそは、自分にあった体力作りをと、思いこの秋ぐらいから軽〜い山登りを始めました。
 県内、しかも、近場から少しづつ攻めています。秋穂の草山公園はとっても楽しいハイキング♪感覚で登れました。また、春ぐらいにお花見をかねて登ってみたいですね−。
 秋穂にはもうひとつ、秋穂荘から秋穂コミュニティ−センタ−へとつづく串山遊歩道があってこれもハイキング感覚で登れました。どちらも、頂上から見る景色は海を見渡せてとても気持ちの良いものでした。
 近々行ってみたいのは、下関にある中山渓です。こちらはゆるやかな滝が有名で、きっと気持ち良いだろうと思います。これからも出来る限り軽〜い山登りを続けて行けたらと思っています。


山縣 智代

 
 

エリア:ここから問い合わせフッター

 
【株式会社 山口経営研究所】【塩見侃三税理士事務所】
〒754-0002 山口県山口市小郡下郷2255 TEL:083-973-1008 FAX:083-973-3367
Copyright 2009 株式会社 山口経営研究所 塩見侃三税理士事務所 , Allright Reserved