3月20日から4月19日にかけて、山口お宝めぐりが開催されました。
県内の桜の名所や、山口の有名観光地などが紹介されています。
(http://otakarameguri.com/)
私の家の近くにある、瑠璃光寺五重塔などはお宝めぐりにあわせて、普段みられない建物の中の仏像や昔から保管されている書籍などが見ることが出来ました。観光客には、韓国からの旅行者も多く見られました。
その日は、瑠璃光寺五重塔を見学したのち、お散歩がてら一の坂川沿いでお花見をしました。川沿いにはソメイヨシノがたくさん植えられていて、河原には色鮮やかな菜の花が咲いて。とてもきれいでした。
このお宝めぐり。防府では、毛利博物館や防府天満宮。長門では金子みすず記念館、香月泰男美術館。萩の城下町など、山口・防府・萩・長門・美祢・阿東・津和野の観光スポットを網羅しています。また、山口はういろう、防府は天神鱧、阿東は阿東牛などおいしいものもたくさんあります!
普段、近くて逆に行かない場所も多いので、ご近所の方も、県外から観光に来られる方も、お宝めぐりは4月19日で終わりましたが、これからまた季節ごとに美しい風景が見られますので、是非お出かけください!
|